そう、こういったお仕事をさせていただくことの最大のメリット
あの人気リゾートホテル、星野リゾートさんの「リゾナーレ熱海」が
ソラノビーチ Books&Café なるものをオープンしたようで、
プレス発表会(言いたいだけ)にご招待いただき、行ってまいりました!
ドキドキ。。。
なんせ、プレス発表会なんて東京のイケてるエディターとかが行くもんだと思ってましたので
まずは、総支配人の中瀬さんより熱海の観光産業の現状や今後の星野リゾート リゾナーレ熱海の展開について説明を受けます。
周りを見渡せば、ばっちとスーツで決めた代理店の方や、カーディガンを肩にかけた、いかにもな東京の編集者。
気もそぞろに説明を聞き終え、さっそくソラノビーチ Books Caféへ。
!!!!! この写真でお分かりになりますでしょうか?
なんと!!!!
足元に砂浜が広がっているんです!
しかも驚くべきサラサラの砂
4トントラック数台で運んできたという大量の真っ白な砂。
歩いているだけで、自然の中にいるような心地よさ。
癒される~
しかも、ここは地上11階ですよ!
そうか、だから
ソラノビーチなのですね。
そして、星野リゾート リゾナーレ熱海のスタッフさんたちが厳選したというBookたちが並びます。
おしゃれで興味をそそられる本ばかり
もちろんカフェスペースも。
熱海ならではのお菓子や海をイメージしたカフェメニューやアルコールなどもあるそうです。
ぞろぞろ。。。
ちなみに、一緒に館内を回ったグループは地元の新聞社の方々で、なんだか安心しました
ちなみに、21時からは12歳以上でないと入場できない、大人がくつろぐBooksバーとなるようです。
宿泊者専用施設ということで、これは泊まるしかない!
ここだったら1日中本読んでいても飽きる気がしない!
本当は宿泊もご招待いただいたのですが、仕事の関係で断念。。。
「あ~泊まりたかった」とどんなに後ろ髪をひかれ帰ったことでしょう。
次回はプライベートで訪れて、砂と戯れ、本を読みふけってやろう絶対!
もっと知りたい方は公式HPへ
星野リゾート リゾナーレ熱海 「ソラノビーチ Books&Café 」 ------------------------------------------------
静岡のみなさん、自分の「防災準備」について
あらためてチェックしませんか?
■『ジブン防災 静岡』
https://machipo.jp/bousai/ ---熊本地震、いま静岡の私たちにできること。---
https://machipo.jp/bousai/column/15197 ------------------------------------------------
しずおかオンライン中途採用社員も、積極募集中!
しずおかオンラインののスタッフとして、地域の魅力を伝える仕事です。
くわしくはこちら!
※「イエタテ」は2023年4月より㈱くふう住まいにて運営しています