こんにちは!
womo事業推進課、編集長の風間です。
わたしたちwomoチームは、地元の女性に自由で楽しい暮らしを実現してもらうべく、静岡のさまざまな情報や企画を、フリーマガジン・ウェブ・アプリ・イベントなどを通じてお届けしています。
6月に突入し、2017年も半分が過ぎようとしています。
だんたんと暖かい気候となり、旅行やお出掛けなど、アクティブに活動したいというニーズも高まっているのでは。
そこで今回は、ウェブサイト「womoネット」で5月にアクセスの高かったコラムTOP5をご紹介。
静岡女性は今、どんなものに興味があるのか……?
さっそくみていきましょう!
※集計は2017年5月1日~31日の結果です
■5位「【womo5月号掲載】注目の新店・新商品・新メニュー」
(2017/4/25公開)
■4位「【womo4月号掲載】注目の新店・新商品・新メニュー」
(2017/3/21公開)
5位・4位ともにフリーマガジンでも人気のある、新店・新メニューを紹介するコーナー「NewSTANDARD」のウェブコラムがランクイン。
さすがトレンドに敏感な静岡女性のみなさん、こちらはいち早くチェックするようです。
■3位「気持ちが伝わる贈りものバイブル【静岡】」
(2016/11/24公開)
3位は昨年2016年に実施したクリスマス特集のコラムです。
県内のちょっといいものをクリスマスギフトとしてラインアップしました。
この季節もアクセスが良かったということで、GW時の帰省のお土産やプレゼントとして活用いただいたようです。
■2位「【womoおさんぽ部】浜松市浜北区染地台<きらりタウン浜北 ベーカリー&カフェ編>」
(2016/12/20公開)
浜松「染地台」エリアのパン屋さん・カフェを紹介したコーナーが2位。
おしゃれなお店や施設が数多くオープンしている浜松ですが、「佐鳴台」に続き、注目のエリアとなりそうですね。
■1位「おいしくて可愛いものを、ちょっとずつ。乙女心をくすぐる浜松・静岡のブッフェ6選」
(2016/05/02公開)
静岡エリア・浜松エリアのブッフェ施設をまとめたコラムが堂々の第1位。
あれもこれも食べたいという女性の希望を叶える"ブッフェ"は、グルメ情報の中でも常に人気を集めるスタイルです。
いかがでしたでしょうか?
5月はGWがあるため、家族とのお出掛けに役立つ情報が目立ったように感じます。
先述したように、季節やトレンドに素早く反応する静岡の女性のみなさん。
このコラムのアクセスランキング1つをとっても、ニーズや動きが少し読み取れますね。
この情報は定期的に配信していこうと思います!
次回をお楽しみに。
womoネットには、フリーマガジンで紹介した記事の他、地元開催の注目イベントや、コラムを多数掲載しています。
・マガジンをもらい忘れてしまったとき
・電車移動で暇なとき
・「あのフリマガの記事、なんだっけ?」なとき
などなど、[womoネット]と検索くださいね。
womo編集部のオフィシャルSNSも随時更新中!
しずおかオンライン中途採用社員も、積極募集中!
しずおかオンラインののスタッフとして、地域の魅力を伝える仕事です。
くわしくはこちら!